W tree(ダブルツリー)
2007年 夫婦でボロシリケイトガラスを習い始める。
2011年 W treeとして工房設立し、独立。
クラフトマーケットや野外フェス、百貨店などいろいろな場所で出展。
少しだけ”品”のある作品づくりを心掛けています。
ボロシリケイトガラス(ホウケイ酸ガラス、硼珪酸ガラス、borosilicate glass)とは
理化学の実験などで使用される耐熱ガラスのことで
軽くて透明度が高く、割れにくい特徴を持っています。
広木慎也
管ガラスを使って模様を中に閉じ込めるインサイドアウトの技術を得意とする。
2017年8月から、キナリ浅草橋校にて酸素バーナー教室の講師を務める。
◆フューミングのペンダント・ピアス、ダイクロペンダント、マーブル、オイルランプ など
広木優子
棒状のガラスを使って造形するスカルプチャを主に作成。
ガラスのほかにも、イーネオヤなどの手芸を取り入れた作品も。
◆アロワナ、くらげのペンダント・ガラスレース・色ガラスのピアス など
Web Shop ▷ http://wtreeglass.com/shop/
Creema ▷ https://www.creema.jp/c/wtree
Instagram ▷ ID:wtreeglass
https://www.instagram.com/wtreeglass/